今日は節分

 豆まきを終えました。時間が午後8時以降にするらしいので、ちょっと早かったかなw
 古代中国発祥の風習とか沢山ありますね。
コンビニの陰謀と言われている恵方巻もそうですw
 そりゃそうだ、だって日本語は基本古代中国語で成り立っているんだから。神とか魔物とかなんて風習もそうだしね。
 はい、漢文化圏の東のはずれ、それが日本です。
 うん、ネットウヨ共、泣いていいよw

 昨日はいちこんで、楽しかった。
 例の道路陥没事件について、土砂をかぶったダンプの引き上げは、米軍のヘリコプターで釣り上げるべきだったと案山子さんが教えてくれて、驚いたね。
 自衛隊では、そんな重量を持ち上げるヘリは無いそうです。
 なるほどね、しかし、米軍か、、、、。
 終えた後、今日宇佐神宮で用事のある鯉一号さんと、市会議員を今季限りとした案山子さん以外の誠ちゃん夫婦も入れて、スナックかとうで歌を歌いました。
 ちょうど、上中、舞鶴の一年後輩が、息子さんと仲良く飲みに来て、伊勢君や南さんの話や、恩師らの話で盛り上がったよ。
 僕は、昭和ブルースを歌ったけどねw ひねくれ者ですからw
 また土三会でも楽しくやろうね。

 はーい、画像無しのブログになったのは、昨日スマホの機種を変更したら、ドコモのメールをうまく使えず、画像送信がPCに出来ないからです。泣くよね、ぼくもいよいよそうなったか、うん、やむを得ない、どうにかするするべえよ。

 よし、二月も頑張ります。  ではではまたねww