ひえーーーー、やれやれです。
先週土曜日は九重町で被害者センターの講演会があり、午前9時過ぎから午後6時頃まで頑張って、翌日日曜日は、同じく被害者支援センターの被害者自助グループ「コスモス」に出席し、被害者の方々から弁護士が第二次被害の加害者であることや法律相談などを3時間以上承ることになって、で、今週も今、午後1時半からの証人尋問を4時半過ぎまでやって、はーーい、一息ついてコーヒーを飲んでいるところです。
しかし、被害者支援条例制定の請願が県議会で採決され、知事も作ることを明言して下さったし、中津市や国東市でも採決されたし、16年前は夢のようだと思っていたセンターの設立と支援条例が制定されるなんて、、、、涙が出てきます。 良かったなあ。 この功労者は、被害者自助グループ「絆の会」の佐藤悦子さんや、請願の具体的手順やひな形、紹介議員の紹介をしてくれた案山子さん、佐藤さんを支えたA県議やI県議、2区の国会議員のI先生などなど、みんなの力の結集ですね。 僕は、馬力全開の馬車馬にしか過ぎません。 野豆家さん、ほめすぎ。しかし、こんなに僕の作戦が成果を生むとは。 やはり、みんなの気持ちが被害者を放っておけないと言うことで一致したからでしょうね。 こんな感じと手応えは、当番弁護士を作ったときにも感じたなあ。 ああ、僕も長生きして少しは良かったね。 幸せですw
はーい、今週は雨が多くて散歩になかなか行けず、火曜日のみの散歩となりました。 朝日はないのですが、朝の模様と、その日案山子さんと見つけた薬師堂境内にさく彼岸花(花言葉には、「情熱」とか「あなた一人を思う」があるそうです。 今年は「赤さ」が今ひとつ鮮明でないけど。
そうだ、明日こそ、天気が良ければ歩き回ろうっとw
さて読み上げた本の紹介を。 はーい、偉大な思想家にして第一次戦後派の巨匠武田泰淳の本2冊です。
「にせ札使いの手記」は、犯罪ものの短編集ですが、凄いね、僕にですら、すぐそのままカットと台詞が浮かびます。 大島渚監督の「白昼の通り魔」も、武田泰淳の同名のこの短編集内の小説から摂っていたんだね。 しかし、泰淳が既に全部作っていたじゃない。 おお、タネ本が分かると芸術家はつらいねw
また「貴族の階段」もぞくぞくっとする小説でした。 ホウ、貴族ってやはり青い血が流れているんだw 2.26事件を背景に行き詰まる展開で、しかもそれを情景描写よりも「会話」で 成し遂げていくのですから、これはドストエフスキーばりだと彼の偉大さを思い知らされます。
あれ、これって書いたかなあ、もうw
まあ、いいや、ほんとにそう思っているんだもの。
はーい、明日は「一土こん会」の日です。 久しぶりに朝からゆったりするぞーw
ではでは皆さん。 良い週末を。 またね!
追伸1
今朝、10月1日の朝模様を撮ろうと思ったのですが、あいにくの霧でアウト。
案山子さんとは無事遭遇して、休日コースを歩き、ファミマでコーヒーを飲みました。
その途中で、土手の彼岸花と、畑の横でさく黄色の彼岸花を撮りました。
田には稲穂がたわわなのですが、長雨で水がたまり、このままではトラクターが入れないので、本物の案山子さんが番をしていますw
カラスの死骸風の案山子もあるのですね。
で、薬師様もにっこりされています。
と、早朝の風景をお届けしました。
午後には、「君の名は」を見にゆき、夜は一土こん会ですw また、明日にでも感想などをアップしますね。
追伸1の最後は、安西先生から送られた私事の画像を貼ります。 見なくていいよw ではでは、またねw
追伸2
はーい、「君の名は」を今見終わりました。
なかなか構成のしっかりとした映画で、ラストでは涙が一掬。 危うく嗚咽を漏らしそうになりました。
やはり現物を見た方がいいので、中身は触れますまい。 しかし、アニメの表現力は本当に進化しましたね。 CGか、実写か分からないカットが結構ありました。 また、デッサンの線が引かれている様が、あれがアニメなのですかね。 誰か技術に詳しい方、教えて下さい。
で、終戦後間もない頃のラジオ番組で、放送時間には銭湯の女湯が空となったと言う伝説をもつ1953年頃の映画化された作品で、「君の名は」という名画がありますよね。これです。 この作品のリメイクかと年寄りが言うと、全く違うと若い方から言われたという話がありますね。
しかし、やはり高度な構成でリメイクされた作品とやはり言うべきでしょう。
その証拠は、終わりの頃、主人公の男女が歩道橋の上ですれ違うシーンがありますが、雪が舞う中、傘をさしたヒロインの被ったマフラーは、あの「真知子巻き」そのものでしたからw
追伸2
一土こん会に行ってきました。
この日はちょうど野豆家さんの誕生日ということで、彼自身の豚しゃぶ肉やおはぎの差し入れのほか、先月の僕の誕生日祝いとのことで持ってきてくれていた赤ワインなどで結構盛大なお祝いをしましたw
優しい人格者の野豆家さん、これからも元気で暴走列車の僕を見守ってねw よろしく、&おめでとうございました!