盆休み最終日 正月休みよ、早く来い!

で あっという間に過ぎていきます、お休みタイムw もう何十回、何百回と経験しているくせにね、、w 諦めが悪い、全く。 しかし、休みは休みで結構なものでした。まずはDVDのご紹介。 この間みたDVDで珠玉の作品に行きつきました。 題して「初恋のきた道」
https://www.youtube.com/watch?v=fHGi2Kt7vZwLink )です。

1471253261_yjimage
文句なく一級品ですw

とある田舎に赴任してきた純情な青年教師を一途に思う乙女の心。 だれが見ても、最後は微笑みと涙が出てきます。 また、少年少女に語り聞かせるこの教師自作の詩がいい。純情可憐な今伸びつつある国の気概が伝わります。「人 世に生まれたら

志あるべし

書を読み字を習い

見識を広めよ

字を書き計算ができること

どんなことも 筆記すること

今と昔を知り天と地を知る

四季は春夏秋冬

天地は東西南北

どんな出来事も心にとどめよ

目上の人を慕うべし」

僕は毛沢東の詩作かと思ったのですが、どうやら違うらしい。 しかし、教育勅語よりずっと端的で素晴らしい。おっと、僕も歳を取ったものですね。 かつて、「造反有理」一本やりだったのにねw

1471253261_tokyoac-02
これが当然とされた時代精神があった。

1471253261_Che
チェです!

さてさて、この連休でしっかり頭に焼き付けた言葉は「供儀・sacrifice」です。 緊急連休用図書として紹介した内田樹先生のこの本によると、「いじめ」は、集団統合の一つの手段で、特定の有徴(醜いとか、何かに劣っているとか、逆に衆に抜きんでているとかetc.)者を総攻撃して排除することは昔からあるのだけど、現代は特に有徴がなくても、誰もが片っ端からいじめの対象になるらしく、社会が崩壊しているように見えるとのことです。

1471253261_06061401575503b6395eb
教えられることが多いですよ。

えらいこっちゃ。
はーい、武田泰淳の「めまいのする散歩」は読み終えました。
1471253261_NONALNUM-353170754F6D644673574C5359323931424F312C3230342C3230332C323030514C3430
脳梗塞後の作品で、口述筆記のエッセーです。

味のある読み物です。 旅のお供に最適ですね。 で、もうすぐ、1907年に刑死した辛亥革命前夜の女性革命家、秋瑾女子の伝記で、魯迅とのかかわりも面白い。しかし、エキセントリックな革命家で、美人ですが、表紙の写真でお分かりのとおり、日本刀愛好者でもあります。ついていけないよね、正直。

1471253261_NONALNUM-35314B524D504439337A4C5359323931424F312C3230342C3230332C323030514C3430
激しい詩を書きますよ。

はい、これ以上の感想は読み終えてからね。

うーーん、PCの調子が悪いので原稿が飛びそう。ここいらで今日はおしまい。ではでは皆さん、今週もよろしくね。じゃあねw

あ、今朝や昨日の朝の様子を!

先ずは昨日から。

1471253261_14711216981873
はい、水蒸気は多いのですね。

1471253261_14711217304734
退役盲導犬ハーディと愛犬家の方々。

梅雨明け後の日照りで畑は今に荒れなんとす。
1471253261_14711234703157
すごすぎ!

 今夜、ようやくパラパラ降りましたね。 しかし、僕の汗の方が僕の額を濡らしていましたが。 ハーイ、今朝は案山子さんと朝日を納めました。そのうえで、庄の原佐野線の新架橋工事で朝のたもと付近の土の盛り上げがメキシコシティ郊外の太陽のピラミッドに似ていたのでパチリです。
1471253261_14712087177490
午前6時過ぎです。

1471253261_14712097389091
逆光で残念!

テオティワカンのピラミッドですね。 ぼくも頂上まで登りましたw あの頃は、、、若かったねw
1471253261_d01s
1991年に行きました。湾岸戦争開戦前夜です。

 はーい、ではでは、また。