先々週は、画像のアップができず、がっくり来ていましたが、昨夜の土三会で地元放送局の元技術部長のマスターの力を借りながら、画像を縮小してメールに添付することができました。
で、最初は、先週アップしたかった土曜日の日の出と、満月をアップしますね。
先週は、先ず週初めにずーと頭を悩ましていた交通事故の控訴理由書を月曜日に書き上げたのですが、脱稿する前に長年の依頼者の紹介による公正証書による預金差し押さえに対する相談が飛び込み、差し押さえが空振りの場合は水曜日に、問題があるときはすぐ来るようにと言ったところ、すぐではないと困るとのことで、夕方に時間を割きました。
で、一見すると大変な事件で、翌火曜日に資料を持ってきてもらって、控訴理由書のチェックをしながら、昼はロータリで大分市議会訪問しました。
で、職場訪問が終わって、市役所を出ると、向かいにあったわが母校荷揚町小学校の解体工事が、、、、、。 何たること、大分県で最も古い140年を超える文化が破壊されている。 地域社会の核の小学校が、、、。 地域の再生なんてまた100年かかるぞ。 馬鹿め!
はーい、気を取り直して夕方から、請求異議の訴状と強制執行の停止決定申立書の起案を始めました。
で、夕方になると、請求異議事由が閃いて、後は一気に起案です。 肝は、消滅時効。 公正証書は、判決と違い、時効期間は証書表示の債権の時効期間のよると言うことでした。 おお、主たる債務は商事債権で時効は5年、ところが弁済期より5年とは、今年の7月に到来していること。 途中100万を払っているのですが、それは保証人が払ったものでしたので、、、、、w
はい、翌水曜日午後遅く訴状と執行停止の申立書を裁判所に提出。 並行して控訴理由書を高裁に提出。
翌木曜日は、午前中の裁判などを終え、午後は別府のホテルで大分県下の中堅民生委員約150名と身近な法律と題して講義と20問の一口問題を解いてもらい、グループごとに発表してもらいながらのゼミ方式での勉強会。 その後は、大懇親会を経て、県社協の職員の方と別府の大和田寿司に行き、美味しいお料理を堪能しました。 美味しかったなあ。
一泊して事務所に帰ると、裁判所から停止決定の保証金の連絡が昨日夕方にあり、決定認容。
おお、このスピード感と緊張感がたまらない。 勝負師やね、弁護士冥利に尽きます。 やっぱり、この感覚を知ると、弁護士はやめられません。
で、裁判をこなしつつ、準備書面二本書き上げ。 裁判所の釈明の趣旨がよくわかり、自らの不明を恥じました。
で、昨日は午前11時開始の大分被害者支援センターの竹町入り口でのバザー開催。
大分中央ロータリーの会長さんらや事務局の方とロータリーアクトの息子さん、大分舞鶴高校のインターアクトの方、市職のかた、警察の方、またセンターの多くのボランティアの方、センター事務局の方、etc、ほんとにお世話になりました。 品物を無償で提供してくださった方、その品物を無償で販売してくださった方、またわざわざそれを買い上げに来てくださった方、皆さんの気持ちが一つになって、被害者支援の花が開いていきます。 ありがとうございました!
午後二時頃まで後片付けを手伝い、ようやくお昼。 久しぶりに、「たかを屋」でエビフライとオムレツセットを頂きました。
美味しかったなあ。
で、夜は土三会。 昨日は、元地元新聞社の政治部長も加わって、フルメンバーでした。
しかし、Hさんの料理は本とにおいしい。 なかなかのものです。
途中カラオケを歌って、上りは勿論ぽん太。
安西先生に送ってもらって、健やかに眠りましたとさw 気持ちいい、一週間でした。
はーい、マルクスの「ゴータ綱領批判」を読みました。
ちょっと疲れたので、紹介はまたね。 「ヘーゲル法哲学批判序説」も併せてね。
ううう、眠たい。 はーい、昼寝します。 またねw